川口 初心者クラス(土)1月の様子

川口 初心者クラス(土)1月の様子

すっかり、2月も中旬。
そうです…確定申告のシーズンです💦
今年も2月中提出を目標に頑張ります。

先月念願のコストコへ行ってきました!
新先生に運転してもらいあっちゃん先生と3人で✨
おっきいサーモンを買い私はご満悦でした♪
あっちゃん先生と私は近所なので、ハイローラーというお惣菜を分けっこして満喫しました。
また、是非連れて行ってもらおうと計画してます。

1月の川口初心者クラスでは最終回にダンスタイムにチャレンジしました!

 

手前側は経験者の方々✨
ダンスタイムも3回目以上のチャレンジやメモリーにもチャレンジしているからかダンスタイムも慣れてきましたね(*’▽’)
表情も楽しそうになってきました!

こちらはダンスタイム1回目の方と2回目のかた。
有難いことに土曜日クラスは経験者の方が男性も女性もたくさんいらっしゃって下さるので、初心者の方も沢山練習に付き合ってもらえるのでラッキークラスです✨

こちらは経験者コンビ!
シルエットが綺麗ですね^^

このダンスタイム私も混ざって踊るのですが、皆さんがどんどん上手になってゆくのが感じられて私も充実した時間が過ごせました♪
毎期最後にダンスタイムがありますので、初中級に上がった方も是非その際は遊びに来てください^^

今期もお疲れさまでした♪また頑張りましょう~!

吹野でした!

池袋(金)中級クラス 1月レポート

池袋(金)中級クラス 1月レポート

こんにちは^^
北畑です。

先日の大雪にはびっくりしましたね。
おかげでその日のサークルは休講になりました。
迷惑なものです笑
まあ。今年はもうこのような雪は降らないでしょう^^
春に向けて少しずつ暖かくなっていくと良いですね。

新年早々、月曜クラスと金曜クラス合同で新年会を開きました^^
メモリーからすぐ近くの鉄板焼きのお店です♪
楽しかったですね!
ぜひまた行きましょう!

池袋中級クラス、1月のレポートです。
ヴェニーズワルツとサンバをレッスンしました。
動画は⑥です^^
中級クラスでは3回目のレッスンの時、動画①②または動画③④から繋げて踊るようにしています。
⑤と⑥の動画のフィガーはずいぶんレッスンしてきましたが、これだけではダンスタイムなどは踊れないんですよね。
動画は①③⑤
または②④⑥
の順番で繋がるように出来ています。
というわけで、中級クラスでは3回めのレッスンで①②か③④から繋げて踊るようにしています。
全部つなげて踊る時もあります。
全部だと流石に皆さん疲れるようですが、時間にして1分30秒前後です。
ちょうど良い長さなんですよ^^
ぜひ日頃から中級レベル以外のフィガーを練習してほしいですね!
そうすればダンスタイムなどももっと楽しめますよ。
前置きが長くなりました。
ヴェニーズワルツのレッスンからレポートしていきましょう。

【ヴェニーズワルツ】
動画⑥のフィガーでは、
ナチュラルターンからリバースターンへ切り替えるときに「チェックドナチュラルターン」
リバースターンからナチュラルターンへ切り替えすときに「リバースバックチェック」
が入っています。
ヴェニーズワルツではなかなか使わないフィガーだと思うのですが、実はこれWDSFという団体ではベーシックとして取り入れられているんです^^

慣れてくるととても楽しいフィガーですよ!
「チェックドナチュラルターン」も「リバースバックチェック」も2小節で踊られます。
スローワルツでは1小節ですね。
ヴェニーズワルツでは倍の小節数で踊るので、ちょっと最初はリズムが掴みにくいかもしれません。
1小節目でチェックを行い、2小節目で回転の切り替えを行います。
これもやはり慣れになりますね。

皆さん、最初にこのフィガーを習ったときはほとんど踊れなかったのが、今やしっかりと踊れるようになっています。
やはりちゃんと上達するものですね^^

ただ残念なことに、ヴェニーズワルツはダンスタイムでかからない!
せめて1曲だけでもかかってほしいですよね笑
せっかく習っても披露する機会がないので、踊る人もいなくなるんです。
寂しいですよね笑

ヴェニーズワルツはナチュラルターンやリバースターンといった基本のステップを連続で踊るので、まさしく基本中の基本といってもいいでしょう。
ですので、踊る機会は少ないかもしれませんが練習するにはとても良い種目です^^

ぜひ継続して練習してほしいですね。

【サンバ】
ローリング of ジ・アーム~リバースターンのフィガーがありましたね。
これは何処へ行っても皆が踊っているフィガーです。

このフィガーにおいて気をつけてほしいことは、女性の回転です。
ローリング of ジ・アームは女性が回転をするステップなのですが、回転しようとするあまりに自分の足の上に立たずに回りにいく人が大変多いです。
結果、ぐらぐらしてとても不安定な体制で踊ることになります。

これは男性がとても怖い思いをしてしまいます(笑)
男性にとって踊りやすい女性というのは、
「しっかりと自分の足に立つ」女性です。
そして「男性のホールドの中で踊る」女性。

ラテンは色々なポジションがあり(13個のポジション)、それぞれで組み方も変わります。
ですから、スタンダードに比べてホールドの意識が持てない人が多いですね。
もちろんこれは男性にも多くいます。

ホールドは必ず存在します。
ホールドがあり、2人でその中で踊るのがペアダンスです。
どんなに2人が離れても、そこにはホールドがあるのです。

ローリング of ジ・アームでも、女性は回転して男性から離れた後、また男性の近くに戻りますね。
その時にしっかりと自分と相手のホールドを意識してみてください^^

やはり基礎は大事ですね。
日暮里(木)12月の様子

日暮里(木)12月の様子

こんにちは、神成です🌸
皆さま年末年始はゆっくり過ごされましたか?

私は実家のある青森に帰り、幼少期のアルバムを見返していました^^

こちらはおそらく私が5歳か6歳の頃、初めて大会に出た時の写真です。
どこかに連れて行かれて踊ってらっしゃいとフロアに送り出されたと思ったらそれが大会だった、という、何も分からず踊っていた時のことを思い出し懐かしかったです(笑)

この子がこの1年後には全国大会に出始め、もっと頑張らないとだめ!と火がついてダンス漬けの日々を過ごしたんだなと振り返ると、今の自分もこの頃より更に努力したいなと改めて感じました。

さてさて、それでは今月のレポートにまいりましょう!

◎タンゴ

1. ウォーク2歩 SS1 B1
2. プログレッシブリンク QQ B1
3. クローズドプロムナード SQQS B1
4. 1~3をもう一度繰り返す
5. バックコルテ SQQS B1
6. 1~3をもう一度繰り返す
7. バックコルテ SQQS B1
後半(進行状況次第で、No.8~9を前半で覚えてもかまいません)
8. ファイブステップ QQQQS B1
9. クローズドプロムナード SQQS B1
10. ウォーク2歩 SS B1
11. オープン リバースターン レディ アウトサイド QQSQQS B1

後半追加になったステップがありましたね*
ファイブステップ、オープン リバースターン レディ アウトサイドには、ステップ名にもある通り「アウトサイド」がアウトサイドが出てきます。
女性は足を男性の足の外側にステップすること、男性はホールドを相手に向けたままステップすることを心がけましょう。

◎ルンバ

0. 予備歩 41
1. オープンヒップツイスト 2 3 41、2 3 41 B1
2. ホッキースティック 2 3 41、2 3 41 B1
3. ニューヨーク ×3 2 3 41、2 3 41、2 3 41 B1
4. スポットターン to L(発展) 2 3 41、2 3 41 B1
後半
5. アレマーナ 2 3 41、2 3 41 B1
6. ハンド トゥ ハンド ×3 2 3 41、2 3 41、2 3 41 B1
7. スポットターン to L(発展) 2 3 41、2 3 41 B1

ハンド トゥ ハンドは、形はニューヨークに似ていますが、違いをしっかり理解したいです。
男性と女性の「内側の足が出る」のがニューヨーク、「外側の足が下がる」のがハンド トゥ ハンドです!

以上、今月のレポートでした。
今年も楽しく踊っていきましょう🍀

川口(金)初中級クラス 12月の様子

こんにちは!講師の狩野です。
今年もどうぞよろしくお願いします。
去年から暖冬が続いていますが、ここ最近は少し寒い日が続いておりますね。
僕の地元は宮城県なのですが、今年の冬は一切雪を見ずに年末年始を過ごしました。
大晦日なんて10度近くあったので不思議な気分でした。
昔は雪合戦なんてしてたのですが、数十年で全く違った季節になりましたね。

12月にはパーティーに参加するために青森行ったのですが、同じ東北でもここは全然違います。

新幹線降りたとたんこの景色でした。タクシーのおじさんも雪に慣れているからか横滑りしながら普通に運転しておりました(笑)

他には…今年は忘年会も盛り上がったところが多かったのではないでしょうか?
見てくださいこの唐揚げw船盛りです。ヤングサークルの飲み会の際に頼んだ子がいたのですが、こんなの久々に見ました。

ここ数年間はコロナでこういうのもなかったんだなぁとしみじみ感じたそんな年末でした。

さてクラスの方はですが、引き続きたくさんのかたに来ていただいてます!

今回はタンゴ③です。

1. 5ステップ QQQQS B1
2. オープンプロムナード SQQS B1
3. ベーシックリバースターン QQ&QQS B1
4. プログレッシブリンク QQ B1
5. オープンプロムナード SQQS B1
6. アウトサイドスイブル SQQ B1
7. コントラチェック SQQ B1

今回はプログレッシブリンクの説明をしました。クローズドポジションからプロムナードポジションへ。そして男女それぞれがどのように動かなければならないのかも踏まえて歩き方から説明しました。
タンゴは歩き方から他の種目と違って難しいですね。慣れないとなかなかステップをしながら実践するのは難しいと思うので、シャドーで動きをしっかり作って相手と組んで踊ってみてください!




川口 初心者クラス(土)12月の様子

川口 初心者クラス(土)12月の様子

あけましておめでとうございます🎍
といってももう1月も末…早いですね💦

去年は年末にも鎌倉に行けたので、ダンスもプライベートも充実した1年でした✨

お気に入りのベーグル屋さんにやっと行け、サンドイッチとおすすめの鎌倉ビールさんの「武士の休息」を海を見ながら頂きました✨
武士、休息💤


初上陸、長谷寺。
中が広くていいお散歩できました!紅葉もきれいなのですが梅雨の時期に行くとアジサイもきれいとの事なので今年の楽しみとしておこうと思います♪


最後にお気に入りのお蕎麦屋さんでご飯を頂いて帰ったのですが、「残草蓬莱」というこちらの日本酒がおいしかったです!
とてもフルーティーなのですが、どの食事にも合うという…今度取り寄せようかと企んでいます。
みなさんのおすすめ日本酒があれば教えて下さい✨

他にも、あっちゃん先生の地元青森のお米の「青天の霹靂」を使った日本酒が私のおすすめです。

と、おすすめしか書かずに終わりそうな勢いなのでここらで終わらせて、、、
12月の土曜初心者クラスのレポートをば。。。
※懇親会したのに写真撮り忘れました…(‘Д’)

 

パソドブレ①

1. スパニッシュラインの4歩目をキープ 1234 B1
2. プロムナードクローズ&シャッセ 1234 B1
3. プロムナード ( 回転量多く ) 1234 1234 B1
4. セパレーション×2 1234 1234 ×2 B1
5. オープンテレマーク 1234 B1
6. スパニッシュライン 1234 B1
7. フラメンコタップ 12&34 B1
8. スパニッシュライン 1234 B1
9. フラメンコタップ 12&34 B1
10. プロムナードクローズ&シャッセ 1234 B1
11. ドラッグ 1234 B1

男性陣の皆様、やってまいりましたラテンの主役!

ラテンは女性が主役のことが多いのですが、パソドブレに関しては男性が主役です。今回はアペルがきになりました。

アペルはアピールが語源と言われていますのでもちろん威嚇をすることも大事です。
ただ、威嚇をしようとアペルをしたことによって動きが止まってしまうことが多いです。
動き的にはアペルをしっかり床に踏むことで推進を次にしなくてはならないです。
踏んでおしまい!だとジタンダになってしまうので注意です💦

なかなかパソドブレを踊る機会が無いですが、ぜひ楽しんで覚えてくださいね!

 

スローフォックストロット①

0. 予備歩 Q
1. フェザーステップ SQQ B1
2. リバースターン & フェザーフィニッシュ SQQ SQQ B1
3. スリーステップ SQQ B1
4. ナチュラルターンの1~3歩 SQQ B1
5. クローズドインピタス アンド フェザーフィニッシュ ※注 SQQ SQQ B1

初心者泣かせのスローフォックストロット。
実はこの初心者クラスのステップは経験者泣かせでもあるのですよね。
SQQと一定のカウントなので、段々と4拍子から3拍子になってしまいやすいためです💦

Sカウントは2拍分です。
どうしても3歩のステップと言うところからだんだんとワルツのように1歩目も2歩目も音の長さが変わらなくなってしまいます。
しっかりと長さを意識してほしいですね。

経験者の方は改めてフットワークを気にしてもらえるといいなと思います。
フットワークをしっかり丁寧にすることで、音の長さ問題も解決できる可能性がたかいです!
課題はまだまだたくさんありますね♪

来月も頑張りましょう!それでは吹野でした。