社交ダンスサークル・教室<ダンスサークルアクト 日暮里>の感想、評判

Top / 日暮里 / 感想

<ダンスサークルアクト日暮里>参加者の感想、評判

日暮里に参加された方の感想です。
ぜひ参考にしてみてください。サークルの様子がわかると思います。
でも実際に体験してみるのが一番ですので、ぜひ体験をお申し込みください!

11期生の感想

画像の説明

女性Hさん
2019夏、アクトとの出会いは運命的でした(笑)
子供達が社会人になり一段落しホッとしたのと同時に何かポッカリと穴が空いた様な気もしていた当時、そんな話を母としているとダンスまたやってみたら?と母。その言葉を受けて早速検索してみたところアクトが目にとまりました。
30代から50代のミドル層のサークル!私にピッタリ!しかもレッスン代もリーズナブル!
元々踊る事が好きで、色々なダンスに携わってきました。社交ダンスは両親の影響で二十代の頃やはりサークルで習っていましたが、結婚出産を期に遠ざかっていました。
またやりたいとは思っていましたが、近所のおじいちゃま、おばあちゃま方とはやる気になれず(笑)
アクトを見つけた時は迷いなく問い合わせしていました。それが丁度、日暮里初級クラス11期の始まる前日でした!先生の対応も超迅速かつ丁寧にしてくださり、トントン拍子で検索してからたったの一日でもう習いに行っていました(笑)
サークルにはやはり同年代の方がたくさんいらっしゃいました。皆さん優しく接してくださり、人見知りの私でもすぐに打ち解ける事が出来ました
毎回楽しく参加させて頂いています!
夢中になりすぎて仕事とダンスどちらが本業か分からなくなる時もありますが(笑)
これからも楽しく続けて行きたいと思っております!

男性Sさん
昨年7月、私はアクト日暮里初心者クラスに入会した。
その時点で私のダンス歴はひと月あまり、サークルの雰囲気はなごやかなものだった。ミドル世代で年齢層は近く、活気があり、人数も多いので、たくさんのひとと踊ることができる。ダンスは理屈よりも経験だと思っていたから、うってつけのサークルだと思った。
先輩の方々は丁寧にアドバイスをしてくれるし、レッスン後に復習会をも行ってくれるのでおおいに勉強になる。経験の浅い私にとって先輩の存在は大きい。

私のダンス上の悩みは、ホールドを組む際両肩が上がってしまうことだった。鏡を見ながら繰り返しシャドウを行なったが、いざペアを組むとつい上がってしまう。両肩の上がったホールドは美しいとは言えず、ダンスもぎこちなくなる。
けれどもサークルに入って数ヶ月が過ぎると、その悪い癖も直ってきて、ある日、最も仲の好い先輩から、「だいぶ肩が上がらなくなってきたじゃん」と褒められた。先輩は後輩のことを見ていないようで見てくれており、心強く思った。

サークルでのレッスンは週に一度。ペアを組んで踊る楽しさは、ダンスをはじめる前には想像もできないことだった。新しいステップを習ってすぐには完璧にこなすことは難しいが、それでも繰り返し行っているうちに身体が反応してくる。うまく踊れたときは言葉に表せないくらい嬉しい。
アクトでは、週に一度のレッスンだけでなく、ダンスホールツアーや懇親会などのイベントもあり、それらに参加することでダンス仲間は増えていった。入会後、楽しみながら私は練習に励んできたが、あっという間に半年が過ぎてしまった。サークルは半年区切りである。アクトには今後も通い続けることと思う。先輩から、「うまくなったね」と褒められるよう私は日々練習に励んでいる。

  • 10期生の感想
    • 画像の説明

      女性Nさん

      ☆社交ダンスとサークルアクトとの出逢い

      中学生の頃、映画『Shall we ダンス?』を観て心を揺さぶられ、憧れた社交ダンスの世界。
      それから10年?20年?…その時の思いを微かに心に持ち続けて、大人になった私は、ご縁あって、時々、ダンスホールやダンスパーティへ足を運ぶようになっていました。
      音楽に乗って、男性のリードに合わせて何となくステップを踏み、それだけでもそれなりに楽しかったのですが、もっと美しく踊れるようになるためにはレッスンも受けた方が良いのだろうなとうっすらとは思ってました。ただ、他にも習い事をしているし、ダンス教室のレッスンに通うには負担が大きく、二の足を踏んでいました。
      そんな時に、ダンスのイベントでご一緒した方から、こちらのサークルアクトを紹介して頂きました。開催場所が自宅から近く、ちょうど新しい期が始まる少し前のタイミングだったこともあり、背中を押されたような気がしました。


      ☆サークルアクトの良いと思うところ

      ダンスサークルというと、既にメンバーや習熟度が出来上がった環境の中に後から入っていって流れに追いついていかないといけないようなイメージを勝手に持っていましたが、アクトではレベルや年齢層などに応じて、会場・曜日の異なる複数のクラスが用意されています。私は、ステップを基礎から学びたかったこともあり、初回に体験で訪れた日暮里の初心者クラスにそのまま通ってみることにしました。
      初心者クラスの場合、半年のサイクルで新たな期がスタートします。期初は全くの初心者でもできるレベルのステップから入りますが、その半年間で全種目を一通り体験できるというところも入会の決め手となりました。
      また、月謝制ではなく、出席回ごとに受講料を納めるシステムなので、気楽だし、無理なく続けることができます。シューズや練習着も、最初から専用のものを揃えておかなくても、大丈夫。先生やサークルの先輩方から頂いた情報を参考に、欲しかったから購入した、という方が多いようでした。
      レッスンに出席できない日があっても、前の週までに習ったことを忘れてしまっても、毎回レッスンの最初は必ず先生によるレクチャーから入るので、追いていかれることもありません。半年経てば、新たな期で、また最初から復習しても良いのです。
      レッスンのほかにも、月に一度のレッスン後の懇親会や、ダンスホールツアーなど、様々な体験ができるイベントが用意されていますが、すべて参加は任意で強制されることはないので、自分に合った楽しみ方、関わり方ができます。


      ☆ダンスを始めようか迷われている方へ

      お金がかかる、習得が難しい、時間も体力も根性も必要…。かつて私が社交ダンスに対して抱いていたイメージです。ですが、やっぱり踊りたいというささやかな願望から、ちょっとしたきっかけを得ながら行動してみたら、目指すダンスのスタイルやレベルにもよるけれど、それほどお金をかけなくてもできる方法、自分に合った始め方や嗜み方は色々あるんだなということが分かりました。難しいと思い込んだまま諦めていたら、本当に勿体なかったなと思います。一足のシューズ、それと、ダンスをしたい気持ちさえあれば、いつでもダンスは始められるのですから。
      こちらのウェブページまで辿り着いたのも何かのご縁、ぜひ、アクトの優しい環境から、安心して社交ダンスの世界に飛びこんで、素敵にダンスを踊る夢を叶えて欲しいなと思います。

      男性Tさん

      10期を終えて

      これまで人生の中でダンスの経験といえば、学校でのフォークダンスくらい・・・まったくの初心者である。
      これまで、もっぱらランニングや水泳など独りで活動してきた私にもやりだす
      とダンスは楽しい。
        
      では、なぜダンスなのか?
      これはやってみると少しは実感できる。
      せっかくやるならば、とネットで調べる。和気あいあい感があり、やるときはそれなりにまじめに活動しているように見えるここを選びました。
      11期開始後、レッスンについて、よく考えられた内容とその進行に気付きました。
      →正解でした。

      10期を終えて、学んだこと
      ・ダンスはかなり奥が深いこと
      ・けっこうからだと頭を使うこと
      なによりも、若々しく上品なパートナーの方々がいて上手く相手をしてくれているからダンスが楽しくできていること。
      それは、ダンス中パートナーとシンクロしたときの歓びは何にも代えがたい。これにはパートナーの方に感謝しかありません。

      レッスン後の補習を大切にしています。レベルに合わせて丁寧に教えていただけることには本当に感謝しています。
      いつかはこの方のようにかっこよくパートナーをリードしてさっそうと踊る自分を夢見て、これからも地味な基礎練習に励みます。

  • 9期生の感想
    • 女性Mさん

      2018年7月に入った9期生です!

      最初に私事を少し。
      私は、社交ダンス経験者ではあるものの、13年ブランクが有りました。(と言うことは、年齢も13歳お姉さんになったと言うこと)再開したいと言う気持ちは持ち続けていても勇気がとても要りました!
      条件は、「自宅の近く」「ミドルエイジが多い所」でした。ネットで色々調べてアクトを発見!が、8期生の募集は終了していて、9期生の募集を待ちました。
      勝手に、私にピッタリ!でも年齢は大丈夫かと自問自答。覚悟を決めてエイッと押したら、直ぐに香織先生からお返事があり、何回かやり取りをして見学、そのまま入会しました。
      あの時、勇気を出してポチッとして本当に良かったです!

      《同期》
      この年で同期が沢山出来て嬉しい!楽しみを共有しながら仲良く頑張れています。皆熱心で上達が早く、動画もしっかり見てます。

      《合宿》
      人生初の合宿に参加!
      本当にリーズナブルでイベント盛り沢山でした。
      体育館での5時間以上のレッスン、夜は仮装ダンスパーティー、バーベキュー等が有り、大人の合宿なのでアルコールも有り。川口や池袋の方達とも仲良くなれました。

      《ダンスホール》
      70名位の参加で、貸切状態!また来れる日が来るとはと一人で感激しながら楽しく踊れました!

      《競技会》
      9期生で1人だけの参加でしたが、同期が何人も応援に来てくれて心強く嬉しかったです!お陰で頑張れました。誘ってくれたリーダーの方に感謝です。

      《香織先生》
      毎回50人位の大人数を1人でパワフルに尚且的確なレッスンをしてくださり、脱帽ものです!先生の笑顔もとってもチャーミングです(^.^)

      《最後に》
      初めての方にもブランクのある方にも本当にお勧めです。
      男女比率が同じ位の所は他に有りません。迷っている方も私のように勇気を出して是非ポチッと押して欲しいです。自転車で行ける私はラッキーですが、1時間以上かけて通う人も沢山。それだけ素敵な「アクト」なんです!

      男性Yさん

      背が高く、なで肩で、首が長い。これがいわゆるダンス体型だと、とあるアニメに教えられた。「これだ!」 この3条件が自分にはそこそこ備わっていた。これを利用しないで何とする。平凡が服を着て歩いているような人生を送ってきた自分にも取り組めるような、何か新しいことを始めてみたいと思っていたタイミングでもあった。2018年7月、かくして私はアクトの門をたたいた。

       なぜアクトだったのか。それは単に「社交ダンス & 初心者」でウェブ検索したら出てきたからなのだが、西日暮里という場所がとても良かった。自宅と職場の中間にあり、毎日通過していた駅だから通いやすい。後で知ったことだが、中には結構遠くからわざわざやって来る人たちもいる。そうまでさせるだけの魅力か魔力か引力のようなものが、ここにはあるのだ、きっと。

       西日暮里はダンスの聖地だという。駅を一歩出れば理由は即座にわかる。素晴らしきかな西日暮里。 もはや若手と呼ぶにはとうが立ち過ぎているが、さりとて老人会の入会資格を得るにはまだまだ遠い――
      そんなミドルエイジを対象としたサークル活動はなかなかないように思う。ひと口にミドルエイジとまとめてしまったが、ここに集う人たちの年齢層はそれなりに幅広い。それぞれにバックグラウンドも違えば目指すところも異なる。私のようなまったくの初心者もいれば、立ち姿を見ただけでほれぼれするほど美しい上級者もいる。最近はやりのダイバーシティ(多様性)というやつだろうか。

       肝心の社交ダンスはどうかと言えば、脳が活性化される――ような気がする。初級だからといって必ずしも簡単なわけではない。日常生活にはあまり存在しない動きの組み合わせであり、実感としては頭も身体も想像以上に使う。自分の足が絡まり、他人の足を踏み、蹴り蹴られ、振り上げた手が誰かの頭を打つ。

      回数を重ねてもなお四苦八苦、冷汗三斗の90分だが、不思議に充実感があったりする。千里の道を1ミリずつ、みたいな進み具合ではあるものの、継続は力なりと信じてしばらく続けてみようかなと思う。
      ダンス用語に「予備歩」というのがある。「初めの一歩」の直前のステップであり、静から動に移るための準備運動のようなものでもある。このページのこんなところまで読み進めてしまっているあなたは、すでに予備歩を踏んでいる。ケンシロウなら「お前はもう踏んでいる」と言うところだ。静から動へ、ここはもう勢いに乗ってファーストステップを踏み出しても悪くはないのでは?

  • 8期生の感想
    • 女性
      ただ美しさに惹かれて始めた社交ダンス。
      初級クラスの教室を探して辿り着いたのがサークルアクトでした。
      自分が空いている曜日と時間帯、レッスン内容がピッタリ一致したのですぐに入会しました。
      私は2018年1月スタートの8期生です。

      スタート初日、人数の多さにビックリ!50人を越えていたと思います。
      全員が同じレベルの初心者と思っていたら、上手い人がいっぱいいて自分だけ下手なのか、と落ち込みましたが上手い人は経験者の方たちでした。ほっ(^^)

      アクトの良いところの一つに経験者の方たちが初級クラスに残存し一緒に踊って下さること。
      レッスンの後に優しく声をかけて下さりエスコートしていただきました。
      とにかく休まず参加しました。

      ステップの名前未だにわかりません。聞いたこともなかったステップ名は英語より難しく聞こえました。でも大丈夫。こんな私も踊れるようになりました。
      とても楽しいです。

      4月の新世紀ツアーでは初めての新世紀ホールで先生と踊りました。
      その時の先生、生徒さんの手作りドレス!とっても素敵な香織先生を見ることが出来ました。
      いつも素敵ですが更に素敵(shiny)(shiny)(shiny)

      優秀な先生と優しい先輩、同期の友だちともすっかり仲良くなりました。
      ダンスを始めてたくさんの人と出逢いました。
      そのすべての皆様に感謝します。
      これからもよろしくお願いします。

      男性Oさん
      社交ダンス。
      厳かな雰囲気の中紳士淑女がきらびやかに踊るイメージ。
      洋画で出で来る名曲が流れる中でのダンスシーン。
      あんな風に踊れたらなぁといつも憧れるばかりで、
      自分が社交ダンスを習う日が来るとは思ってもいませんでした。
      よくある話ですが今はもっと早く始めてればと思うくらい満足しています。

      最初に私が入会前に気にしていたことを書かせていただきます

      ・費用について
      サークル費はWEBサイトに書かれている以外は発生しませんし
      イベントに強制参加ということもありません
      体験+入会金=3500円(一番最初に払う)
      レッスン一回1500円です(練習中美しい女性にヒールで踏まれるサービスも含まれています笑)
      月一回の懇親会(任意)は2500円です(懇親会は貴重な情報収集の場にもなるのでぜひ参加を)

      ・服装(練習着)について
      動きやすいものであればなんでもいいみたいです(私はユ〇ニクロ)。
      ただし男性は夏でも長袖長ズボン。
      実際新たに購入したのはダンスシューズだけです(一番安いものでした)。
      Google先生に聞くとダンスシューズの選び方がわかると思いますし、
      先生や先輩方に聞くのもよいと思います。

      入会後に思ったことはペアダンスでもあり触れ合うので、
      お互いに気持ちよく練習できるように身だしなみやエチケットには気をつけなければと思いました。
      夏場は着替えやタオルを用意したほうがよいでしょう。
      (思っている以上に動きますので汗はすごいです)

      WEBサイトの説明通り最初の4か月で10種目のステップ+α、
      残り2か月で少し難しいステップを経験します。
      正直、最初の半年(1週目)はよくわからないまま終わってしまいました。
      また途中何度かくじけそうになりましたが、サークルの雰囲気が良いことに加え
      頼れる優しい先輩方に励ましやアドバイスをして頂き乗り切ることができました
      (ボランティアでレッスン終了後復習会をしてくださる大先輩もいます)。

      現在始めてから9か月で2週目のレッスンに入っていますが、
      意外と体がステップを覚えていてびっくりしているところです。
      最初の頃はレッスン動画をみても何が何だかわかりませんでしたが、
      今は動画を見て予習復習ができるようにもなりました。
      自分で予習復習ができるようになると楽しくなりますし技術的な部分も
      だいぶ違ってくるのではないかと思います。

      またサークルだけでは物足りなくなったら個人レッスンを受けてみるのもいいかもしれません。同じ先生に教えてもらうことが可能ですので、もっと踏み込んだ部分を習い方には最適だと思います。
      私も始めましたが担任の先生に家庭教師をしてもらうイメージです。
      教室でわかりにくところをピンポイントで細かく指導してもらえるので上達への近道だといえるでしょう。(ぼんやりとしていた部分がはっきりと見えてきます)

      最後に感想になりますが
      サークルですので幅のある年齢層に様々なバックグラウンドの人達が集まっています。
      目的や目標も人それぞれです(健康増進から競技志向の方まで)。
      それでも笑い声が絶えない良い雰囲気の中でレッスンが進むのはミドルエイジの良い部分がでてるなぁと思いました。
      もちろん先生の人柄やダンスに対する姿勢に支えられているところが一番だと思っています(美人だし)。

      以上長々と書きましたが、迷っている方がいましたらまず体験してみましょう。
      そして最初の懇親会まで通ってみてください。

      いつの間にか姿勢がよくなり鏡を見る回数が増えていき、
      気がつけばステップを踏んでいる自分に驚くことでしょう(私がそうでした)。
      ダンスは何かを変えるきっかけにもなると思います。
      それではサークルでお会いできることを楽しみにしています。

  • 7期生の感想
    • 女性Kさん

      人間関係大変かなぁとか、レッスンについて行けなかったらお邪魔虫になるよなぁとか、なかなか踏み切れなかったダンスサークル・・。

      何年も悩んでいたけど、これじゃ前に進めない!意を決してネット検索!

      そしてアクトを見つけました。選んだ理由は年齢層・その他イベント等、レッスンだけではなくて楽しそうだったからです。
      結果は大正解でした!

      ドキドキのサークル初日。
      先生は明るくて本当に気さくな方で一安心♪
      先輩方は休憩時間・レッスン終了後にお声をかけてくださっての復習♪

      心配や不安は無用でした。もっと早く行動すれば良かった~~と後悔しています。
      まさに案ずるより産むが易し♪

      ダブルスのスポーツはいっぱいありますが、2人で球を打つ・2人で1つを表現するスポーツは少ないと思います。簡単では無いから面白い!です。
      是非是非、脳みそ・身体の活性化にもお勧めしたいです。
      ・・・今からやってたら・・・老後はスターだわ^^v

      男性Aさん

      ・講師の写真を見てピンっときた
      ・レッスン場が近い、または通勤経路内
      ・そう言えば昔芸能人の社交ダンス番組視ていた
      ・一度きりの人生、豊かに楽しく充実させたい

      これ自分が社交ダンスを始めようと思ったきっかけです。
      大したきっかけではないかもしれませんが6か月前のあの時、一歩踏み出して社交ダンスを始めて本当によかったと今は心から思っています。

      サークルアクトの社交ダンスを通して自分が体験した事、経験した事を少し紹介したいと思います。

      ●得られるもの/得られたもの
      ・仲間(とても重要)
      ・各種目を学び終えるごとの達成感
      ・上手く踊れた時の充足感

      ●発表会/Jカップ
      サークルアクトの目玉イベント。日頃の練習の成果を出し切れる日。出場は任意ですが人前で踊れる機会はなかなか無いのでとても貴重な経験になります。
      社交ダンスを始めて6か月目に初めてJカップに出場しましたがあの緊張感、昂揚感、喜び、悔しさ、久しぶりに感じました。

      ●各種アクティビティ
      その他にも年間を通していろいろな企画があります。皆でダンスホールへ行って踊ったり、シゴキ(笑)の合宿なんかもあったりします(合宿楽しかったなぁ)。どの企画も社交ダンスの楽しさや面白さを体験できて最高の思い出になりました。

      社交ダンスを始めて6か月。いつの間にかレッスンのある日が楽しみになっていました。
      たまに恐い先生の熱心な指導、仲間がいることのありがたさ、とても恵まれた環境でステップを踏めているなと感じています。
      感謝の気持ちを忘れずにこれからもみんなと一緒に楽しい社交ダンスライフを満喫していきたいと思います。

  • 4期生の感想
    • 女性Sさん

      私がアクトに通い始めてちょうど1年が経ちました。
      社交ダンスを習っている友人の話から社交ダンスに興味をもち、色々調べてアクトを知り、見学させて頂き、楽しそうだなぁ♪と感じて、実際、初日のレッスンがとても楽しくて、即入会しました。

      アクトでレッスンを初めてから、よりダンスが上手になりたくて、まず脚力を少しでも鍛えようと駅はエスカレーターを避けなるべく階段、今まですぐ車に乗っていたのを徒歩20分までなら歩こうとか、色々ダンス思考に変わっていきました。
      そうしたら、なんと!半年で8キロも痩せたんですよ(元の体重はナイショですが)。
      おかげさまでコレステロール値も正常になり、何より体が軽くなったのでダンスも益々楽しくなってきています。

      ステップを覚えるのは正直難しいです。でもお手本となる先輩方がいつも居てくれるので心強いです。
      パーティー、合宿、競技会、色々な催しも企画してくださり、お教室に通うのとはちょっと違った楽しいサークルです。

      1年経った今、アクトに出会えてよかったと心から感じています。
      もし、躊躇しているなら一歩踏み出して!。私たちはいつでもwelcomですよ~。

      男性Yさん

      1.入会のきっかけ
      ①随分昔のことですがテレビを見ていたらプロ世界ダンス選手権(と言うのでしょうか)を放映していて、外国選手の流れるような華麗なステップ、それも美男美女で、即座に私もやってみたい。30年以上も前のことです。

      ②長い月日が経ちましたが、昨年63歳を間近にして持病の腰痛が治りかけて、『さてと、このまま歳をとってしまうのもつまらないので何かしよう』と思っていたら、『そうだ、社交ダンスがあったじゃないか、やってみよう。』というおとになり、早速、パソコンで『社交ダンス教室』で検索したところアクトにたどりつました。30代・40代・50代のミドル世代に向けた社交ダンスサークル』とあり、私は60歳過ぎだけれど『思い立ったら、今すぐに始めて見ましょう!!』のフレーズが背中を押してくれました。他のダンス教室は検討することなく(検討する知識がなく)アクトにしました。

      2.アクトの雰囲気
      ①さて、私がダンスサークルアクトに参加したのは平成28年7月からで、私は第4期生とのことです。その初日から参加しましたが,事前に見学をしてみて当初敷居が高いのではと感じていたのは杞憂でした。皆さん笑い顔で話をしたり、ダンスの練習をしていました。なんとなく安心して私にも出来そうという感じでした(あくまで感じ)。

      ②最初は緊張して自分が何をすればよいのかも分からないということもあるかもしれませんが、初心者であることを素直に認め謙虚に学ぶ意識があれば必然と周りとの調和も生まれ、先輩の方々から色々とアドバイスをしてもらえるものです。私も色々ステップを教えてもらいました。先輩方も素直に教えを乞う者には喜んで教えてくれるものです。

      3.アクトの練習
      ①アクトのレッスンはサークル形式で多数の人と一緒に練習するのですが、私にとってはこの練習方法が合っていました。レッスン時間は十分とってありますし、何より和気藹々と練習できる環境が良いと感じました。受講料が1回1500円の言うのも魅力のひとつです。

      ②ただ、アクトのレッスンはすべてのステップを4ヶ月で学ぶスケジュールとなっていますので、とても進行が早いので4ヶ月ですべてのステップを習得することは出来ません。当たり前のことですが社交ダンスはそんな簡単なものでなないことすぐ気づきます。でも、やる気と真摯な練習態度があれば自ずと上達するものだと信じています。私も半年くらいは茨の道でしたが、『努力は身を助ける』ではありませんが先生の指導に従って練習すれば何とかなるものです。

      ③アクトではレッスンの中に『基礎練習』というのを取り入れています。他の教室ではあまりやっていないようですが、基本、基礎、原理、原則は全体を支える主軸となるものでダンスでも同様です。私はこの基礎練習が好きです。『上手く踊りたい、格好良く踊りたい』とは誰でも思うことですが、この基礎練習が踊る姿勢やステップ、体の動かし方、ダンス全体にも現れるもので、それが上達不可欠であると先生も言っておられます。ちと辛いけど自分をいじめてダンスが上達するのは楽しいものです。もう少時間を多くとってもらえるといいかなと個人的には思っています。

      ④レッスン後時間がありますので皆さん残って練習をしています。私はすぐに帰ってしまいますので、余り参加しませんが、今後は、残って復習でもしようと思います。

      4.あとがき
      社交ダンスも時代により流行りスタレがあるようですが、目的意識をしっかり持って臨めば楽しく長く続けられると思います。余談ですが、アクトは飲み会が月1度あります。私は歳のせいか早寝なので参加する機会はそう多くないのですが、これも結構面白いものです。是非どうぞ。

  • 2期生の感想
    • 男性Yさん

      千載一遇

      40歳手前。体は軋み、これまで買い足してきた衣類は色褪せて見え始め、仕事に飼いならされている現状に苛立ちを感じ、それまで積み重ねてきた価値観がぶれ始めておりました。
      その頃は、明らかに直感が、自分の肉体や人生、そして価値観について再構
      築することを求めているようでした。

      そんな焦燥感の日々の何気ない日常に、ブエノスアイレスの老夫婦が、人生を振り返るように、しっとりと哀愁を漂わせながらタンゴを踊っている情景が飛び込んできたんです。膨大な情報の中で埋もれてゆくはずの情景が、何故か心に引っかかる。その場面がふとした瞬間、脳裏にフラッシュバックする。
      そうこうするうちに、『あれっ。あんな風に年を重ねるのってカッコいいな。会話を交わさなくても、踊ることで相手の心情が理解し合えたら素晴らしいな。』なんて反芻しはじめ、いつの間にか社交ダンスにたどり着いたのが、いまの私です。

      ところで、社交ダンスをしてみて、とってもいいなと思ったことは、3つあります。
      一つは、身体がしなやかになり、肩こりが取れ、20歳のころのウエストが取り戻せること。
      二つ目は、自分より10年又は15年以上先の人生を歩んでいる方々の中に、自分の指針を見つけるきっかけとなる紳士・淑女と出会うことができること。
      三つ目は、他人の価値観に左右されずに、自分のスタイルを貫き通す姿勢が整うこと。
      というのも、社交ダンスというクラシックな趣味、本物の趣味を続けることで、人にどう見られたいかではなく、自分がどうありたいかを表現できるからです。

      最後に、残念ながら、社交ダンスを見る世間の目は、多くの誤解と偏見に溢れています。
      よく『社交ダンスをしています。』というと、クスクスと笑われます。『社交ダンス=お笑いタレントがする滑稽な踊り。』みたいな風潮。これについては、不憫だなと思っております。
      海外や日本のプロダンサーによる本物の社交ダンス。それに触れる機会がない方々。どんなに良いものも、個々人が自分で気づかなければ、たどり着けないものなのかもしれません。

      また、異性の体に触れることから、不倫の温床なんてことも言われます。確かに、ダンスより異性が好きな方もいらっしゃるでしょう。ただ、どんなコミュニティーでも、そこに集う人間次第でサークルの品性は変質します。だから、どのコミュニティーにも存在する危険性として、普段から気を付けております。
      もっとも、純粋に踊ることが好きな紳士・淑女には、そのようなことは起こりませんが。

MENU