池袋

感想
池袋 2021年12月参加者の感想

2月からの初級クラス1回目をスタートした時から現在6か月目です。
1月から初級クラス2回目、2月から初級クラス3回目に参加しました。
1カ月置きに同プログラムを復習することで、忘れてしまう前に少しづつ身になってきた感じです。
2月からは「やはり基礎から学ぶべき」と思い、滝川先生に相談の上、
個人レッスンでラテンを滝川先生に、スタンダードを吹野先生にご指導いただいております。
個人レッスンがスタートするとその細かさ・充実ぶりから、ますます練習するようになりました。

続きを読む
感想
池袋 2020年7月スタート 参加者の感想・評判

コロナでステイホームしていた去年の夏、何年かぶりかでシャルウィダンスを観ました。
みんなでステップを繰り返し練習をして、できた時のうれしそうなシーンを観ていたら、私もやりたい!やらなかったらもったいない!と思い、一歩踏み出す決心をしました。

そして始めたスクール探し。
映画の中で、受けたいレッスンのイメージが固まっていたので、絞り込み易かったと思います。

続きを読む
感想
池袋 3期 参加者の感想

以前より社交ダンスをはじめたいと思っていた私が、この教室に通いはじめたのは2019年の5月です。社交ダンスというと相手が女性であるということもあり、男社会の中でずっと過ごしてきた私にとっては、正直敷居が高く感じられました。ですが、今となってはあの時、勇気を出して申し込みをして本当に良かったと思っています。

通いはじめから約6ヶ月がたちましたが、最初は緊張の連続で、今でもその緊張は続いています。しかし、結果として、この6ヶ月は私にとってとても有意義なものになりました。そして、今後も出来る限り社交ダンスを続けていきたいという気持ちにさせてくれた6ヶ月となりました。

続きを読む
感想
池袋 2期生 参加者の感想

私がアクトの仲間入りさせてもらったのは、実はかなり偶然で、友人がボランティア活動としてやってるダンスのイベントに参加したからなんです。

イベントでは目の不自由な方と健常者でダンスのデモがあったんですがとってもかっこよく踊ってたんですよね。そのイベントに参加していた方に「アクトはいいよ~」って教えてもらったんです。その方もダンスダイムに楽しそうに踊っていて、「こんな風に踊れるようになりたい」って強く思ったのを覚えています。
実際始めてみると初めての事も多くて難しいところもありました。

続きを読む
感想
池袋 1期生 参加者の感想

最近、運動不足なのと、馴れた人間関係の中で楽をしてしまっている自分に活を入れよう!と考え、社交ダンスを始めようと思いました。
やるからには、ちゃんと踊れるようになりたい!と、いろいろ探していた時に、サークルアクトを見つけ、まずは体験。
緊張でガチガチで、ステップもほとんど踏めなくて、迷惑かけまくりな私に、先生や皆さんが優しく接して下さった事で、逆に、ちゃんと踊れるようになってやるっ!と、火がつき、入会しました(笑)

とはいえ、まだまだ始めたばかりの私には、10種目もある社交ダンスのステップを覚えてついていくのは大変です。が、上手くいった時に感じる喜びは正直、やみつきになります(笑)

アクト内のダンスパーティーに参加していた人達は、可愛らしい子供達から、私より人生経験を積んでいる先輩方まで、実に年齢幅が広く、沢山の人達がとても楽しそうに踊っていました。

続きを読む
池袋の社交ダンス 初心者クラス<ダンスサークルアクト>

ミドル世代向け社交ダンスサークル<ダンスサークルアクト 池袋>の初心者クラスは、社交ダンスが全く初めての方に向けたレッスンです。毎週火曜日、池袋駅徒歩5分のフロアで活動中。ダンスのレッスン以外にも多数のイベントがあり楽しんで参加できます

続きを読む