日暮里の初心者向け社交ダンスサークル・教室|<ダンスサークルアクト日暮里>荒川区
ダンスサークルアクト 日暮里
ダンスサークルアクトは、川口・日暮里・池袋で活動している、30代40代50代のミドルシニア向けの社交ダンスサークル・社交ダンス教室です。
日暮里クラスは、毎週火曜日19時30分より、西日暮里駅徒歩3分、ダンスビュウカルチャースタジオにて活動中です。
メンバーは、初心者から始めた方ばかりで、とても活気があるサークルで、毎週20~50人の方が参加して、楽しく踊っています。
サークルアクト日暮里の初心者クラスは、全く社交ダンスが初めての方に向けてのレッスンになります。
気軽な値段で毎週通うことができ、社交ダンス10種目をおよそ4ヶ月で覚えることができます。
30代、40代、50代の方には社交ダンスは本当におすすめの趣味、運動です。
運動不足解消・ダイエット・姿勢改善などなど、ダンスを始めることによって健康的なるでしょう。社交ダンスは意外と運動量も多く、大会などでは一日に20曲以上踊ることもあります。
当サークルで社交ダンスを始めて、10kg近く体重が落ちた、という方もたくさんいます。
また当サークルは、社交ダンスのレッスンだけではなく、懇親会をはじめ、ダンスツアー、パーティー、サークル大会など、数多くのイベントを通してメンバー同士の交流を図っています。
毎週楽しくメンバーと踊ることで、日々の生活がきっと張りが出てくるに違いありません。
ぜひ社交ダンスを始めてみませんか?
ダンスサークルアクト 日暮里 初心者クラス 詳細
サークルアクト日暮里の初心者クラスでは、社交ダンス10種目を4か月で一通り覚えます。もちろん1度だけではなかなか習得できませんが、同じことを2周、3周していくうちに、しっかりと踊れるようになっていきます。
1度のレッスンは90分と、長い時間踊るので体で覚えることができる上に、個人レッスンに比べてかなりリーズナブルな金額になっています。
まだしっかりとした目標がないうちの初心者の方は、グループレッスンで始めるのをお勧めします。
始めるにあたって、特に必要なものはありません。
2、3回参加してみて、続けてみたいな、と思ったらダンス用のシューズを用意しましょう。それだけで、まずは大丈夫です。
社交ダンスは、始める敷居が高い、難しそう、お金がかかる。サークルアクトではそのようなことがなく、社交ダンスをスタートすることができます。
まずは体験してみましょう。
サークルアクト 参加者の感想
8期 女性
ただ美しさに惹かれて始めた社交ダンス。
初級クラスの教室を探して辿り着いたのがサークルアクトでした。
自分が空いている曜日と時間帯、レッスン内容がピッタリ一致したのですぐに入会しました。
私は2018年1月スタートの8期生です。
スタート初日、人数の多さにビックリ!50人を越えていたと思います。
全員が同じレベルの初心者と思っていたら、上手い人がいっぱいいて自分だけ下手なのか、と落ち込みましたが上手い人は経験者の方たちでした。ほっ(^^)
アクトの良いところの一つに経験者の方たちが初級クラスに残存し一緒に踊って下さること。
レッスンの後に優しく声をかけて下さりエスコートしていただきました。
とにかく休まず参加しました。
ステップの名前未だにわかりません。聞いたこともなかったステップ名は英語より難しく聞こえました。でも大丈夫。こんな私も踊れるようになりました。
とても楽しいです。
4月の新世紀ツアーでは初めての新世紀ホールで先生と踊りました。
その時の先生、生徒さんの手作りドレス!とっても素敵な香織先生を見ることが出来ました。
いつも素敵ですが更に素敵(shiny)(shiny)(shiny)
優秀な先生と優しい先輩、同期の友だちともすっかり仲良くなりました。
ダンスを始めてたくさんの人と出逢いました。
そのすべての皆様に感謝します。
これからもよろしくお願いします。
8期 男性Oさん
社交ダンス。
厳かな雰囲気の中紳士淑女がきらびやかに踊るイメージ。
洋画で出で来る名曲が流れる中でのダンスシーン。
あんな風に踊れたらなぁといつも憧れるばかりで、
自分が社交ダンスを習う日が来るとは思ってもいませんでした。
よくある話ですが今はもっと早く始めてればと思うくらい満足しています。
最初に私が入会前に気にしていたことを書かせていただきます
・費用について
サークル費はWEBサイトに書かれている以外は発生しませんし
イベントに強制参加ということもありません
体験+入会金=3500円(一番最初に払う)
レッスン一回1500円です(練習中美しい女性にヒールで踏まれるサービスも含まれています笑)
月一回の懇親会(任意)は2500円です(懇親会は貴重な情報収集の場にもなるのでぜひ参加を)
・服装(練習着)について
動きやすいものであればなんでもいいみたいです(私はユ〇ニクロ)。
ただし男性は夏でも長袖長ズボン。
実際新たに購入したのはダンスシューズだけです(一番安いものでした)。
Google先生に聞くとダンスシューズの選び方がわかると思いますし、
先生や先輩方に聞くのもよいと思います。
入会後に思ったことはペアダンスでもあり触れ合うので、
お互いに気持ちよく練習できるように身だしなみやエチケットには気をつけなければと思いました。
夏場は着替えやタオルを用意したほうがよいでしょう。
(思っている以上に動きますので汗はすごいです)
WEBサイトの説明通り最初の4か月で10種目のステップ+α、
残り2か月で少し難しいステップを経験します。
正直、最初の半年(1週目)はよくわからないまま終わってしまいました。
また途中何度かくじけそうになりましたが、サークルの雰囲気が良いことに加え
頼れる優しい先輩方に励ましやアドバイスをして頂き乗り切ることができました
(ボランティアでレッスン終了後復習会をしてくださる大先輩もいます)。
現在始めてから9か月で2週目のレッスンに入っていますが、
意外と体がステップを覚えていてびっくりしているところです。
最初の頃はレッスン動画をみても何が何だかわかりませんでしたが、
今は動画を見て予習復習ができるようにもなりました。
自分で予習復習ができるようになると楽しくなりますし技術的な部分も
だいぶ違ってくるのではないかと思います。
またサークルだけでは物足りなくなったら個人レッスンを受けてみるのもいいかもしれません。同じ先生に教えてもらうことが可能ですので、もっと踏み込んだ部分を習い方には最適だと思います。
私も始めましたが担任の先生に家庭教師をしてもらうイメージです。
教室でわかりにくところをピンポイントで細かく指導してもらえるので上達への近道だといえるでしょう。(ぼんやりとしていた部分がはっきりと見えてきます)
最後に感想になりますが
サークルですので幅のある年齢層に様々なバックグラウンドの人達が集まっています。
目的や目標も人それぞれです(健康増進から競技志向の方まで)。
それでも笑い声が絶えない良い雰囲気の中でレッスンが進むのはミドルエイジの良い部分がでてるなぁと思いました。
もちろん先生の人柄やダンスに対する姿勢に支えられているところが一番だと思っています(美人だし)。
以上長々と書きましたが、迷っている方がいましたらまず体験してみましょう。
そして最初の懇親会まで通ってみてください。
いつの間にか姿勢がよくなり鏡を見る回数が増えていき、
気がつけばステップを踏んでいる自分に驚くことでしょう(私がそうでした)。
ダンスは何かを変えるきっかけにもなると思います。
それではサークルでお会いできることを楽しみにしています。
ダンスサークルアクト 日暮里 初心者クラス ※10期の未経験者募集は終了しております。経験者の方のみの募集させていただいております。 次回の募集は6月1日より開始予定です | |
---|---|
期間 | 2019年1月~7月 の6か月間 |
時間 | 毎週火曜日 19:30~21:30(レッスンは19:35~21:10) |
詳細時間 | 19:30~19:35 準備体操 19:35~19:40 基礎練習 19:40~20:15 初心者クラス 前半 20:15~20:20 休憩 20:20~20:25 基礎練習 20:25~21:00 初心者クラス 後半 21:00~21:05 ストレッチ 21:05~21:30 フリータイム |
会場 | 西日暮里駅 徒歩3分 カルチャースタジオ三共(旧ダンスビュウカルチャースタジオ) |
会費 | 1回 1500円 (月謝やまとめ払いはありません) 体験 1000円(1回限り) 入会金 2500円(体験後は入会が必要となります) ※すべて現金での支払いになります。チケットなどは使用しておりません。 |
その他 | ・最初はダンスシューズをお持ちでなくても大丈夫です (普通のシューズ等の汚れを落としてお持ちください。女性はパンプスやサンダルでも大丈夫です。脱げにくいものの方がいいと思います) ・60歳以上の方はご相談ください※ |
問い合わせ・応募 | ★申し込み・問い合わせ★} (※現在経験者の方(多少の経験でOKです)のみ募集中です) ※次回の未経験者募集は6月1日開始予定です |
※年齢制限はありませんが、60才を超える方の場合は、グループレッスンでの進行速度に合わせるのが難しい場合がありますので、個人レッスンを併用することをおすすめする場合があります。ご了承ください。
講師
北畑 香織(タキガワダンススクール)
元 JBDF プロラテンC級 スタンダードB級
JDSF プレミアムデビジョン所属
ダンスサークルアクト日暮里 会場
西日暮里駅 カルチャースタジオ三共(旧ダンスビュウカルチャースタジオ)
会場:カルチャースタジオ三共(旧ダンスビュウカルチャースタジオ)
JR京浜東北線・山手線 西日暮里駅 徒歩3分
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-11-8 三共セントラルビル10F
上野・王子・池袋などからもすぐ近く
会社帰りに寄れる東京北部、埼玉県方面の方が多くいらしています。
他にも、新宿方面、横浜方面からいらしている方もいます。
予定
レポート
- 池袋(金)中級クラス 1月レポート
つい先日、アクト選手権が終わりました(*^ー゚)v
この中級クラスからも出場した方がたくさんいましたね♪
皆さん、練習の成果は出たでしょうか??
次の日筋肉痛になった方も多いのでは(笑)、、、。
続きを読む »
- 日暮里(火)初級クラス 1月レポート 10期スタート!
寒い日が続いていますね・・・(っω`-。)
地球全体で異常気象が発生しているようで、ハワイでも雪が降ったようですねΣ( ̄ロ ̄lll)
また、はしかが大流行しているので、皆さん気を付けましょうね!
さて、日暮里初級クラスは記念すべき第10期が始まりました!(●´∀`)ノ
10期生の皆さん、ようこそアクトへ!
これからどうぞ宜しくお願いします!
一緒に頑張っていきましょうね♪
続きを読む »
- ☆12月☆アクト池袋(火)初心者クラス 前期はアクトとしてではなく、
グループとして活動していた火曜日ですが11月よりアクトの仲間 入りしました☆わーい タンゴ①
ちょこっとまだ下を見たくなってしまう、ファイブステップの終わり… 「前見てーーーー」と言った瞬間、目線がきっちり前を見たらあらカッコよい♡ タンゴは上下動がないのでしっかりまっすぐ足を出したりの練習をしました。 まだまだむずかしーーー!と言う声があがるのですが、お顔をみるとみなさん笑顔(笑) どっぷりダンスの楽しさにはまり始めましたね…♪サンバ①3歩で歩かないとならないのが最初難しく何故か2歩に減ってしまう… よくある事なので安心してください(笑)落ち着いて「123、223」とカウントしながら踊ってみましょう♪ 3回目のレッスンでは円になってなんと1分半踊りきりました。2期の皆さんは終わった後練習したり、休憩時間も先輩に聞いたり…とても和気藹々としておりますよ☆ まだまだフロアキャパはありますので、ぜひ経験者の方も遊びに来てくださいね♪ おまちしております☆明日香
Last-Modified:2019/02/22 03:31:52
募集状況
●初心者クラス 川口(木)

15期の未経験者の募集は終了しました!
現在経験者のみ募集中です
次回の初心者募集は3月1日からの予定です
…11月4日現在の申し込み数 男性4名 女性12名
(参考:15期の申し込み人数 男性5名 女性7名)
●初心者クラス池袋(火)

今期の未経験者募集は終了しました!
現在経験者のみ募集中です
次回の初心者募集は4月1日からの予定です。
最大定員30名となります。
…11月4日現在の申し込み数 男性5名 女性18名
(参考:1期の申し込み人数 男性7名 女性15名)
●初心者クラス 川口(土)

5期の未経験者募集は終了しました!
現在経験者のみ募集中です
次回の初心者募集は6月1日からの予定です
…2月1日現在の申し込み数 男性2名 女性8名
(参考:3期の申し込み人数 男性5名 女性5名)
●初心者クラス 日暮里(火)

10期の未経験者募集は終了しました!
次回の初心者募集は6月1日からの予定です
…2月1日現在の申し込み数 男性7名 女性14名
(参考:8期の申し込み人数 男性13名 女性21名)