池袋(火)初心者クラス 11月の様子

さあ早いもので、初心者クラスも1周終わってしまいました。

コロナが蔓延していた時期にスタートしたクラスだったので、途中でやめられてしまった方も多かったですが、最後まで残った方はしっかり踊れるようになりましたね。

(一部、私のレッスンが厳しすぎて辞めてしまった、という話がありますが、決してそんなことありませんからね笑)

やはり継続は偉大です。社交ダンスの初歩が出来るようになるかどうかはたった4か月の継続なんです。コロナが落ち着いている今、ぜひ再開してほしいのですが、、一度機会を逃してしまうと中々再開しずらいのですかね。

せっかく始めた社交ダンス、まずは半年でもいいので続けてみてほしいなと思います。

(基礎練の姿勢も、だいぶ様になってきました)

●スローフォックストロット

とても皆さん苦戦する種目です。

ずーっと歩き続けるような種目なので、あまり特徴がありません。
途中で何をやっているのかがわからなくなってしまうのですね。

大事なことは、

  • 名前を覚える
  • 方向を覚える
  • 数少ない特徴を覚える

この3つです。

名前は

0. 予備歩

(Preparation Step)
Q
1. フェザーステップ

(Feather Step)
SQQ
2. リバースターン & フェザーフィニッシュ

(Reverse Turn & Feather finish)
SQQ SQQ
3. スリーステップ

(Three Step)
SQQ
4. ナチュラルターンの1~3歩

(Natural Turn 1~3)
SQQ
5. クローズドインピタス アンド フェザーフィニッシュ

(Closed Impetus and Feather finish)

※動画では、最初に戻るため、クローズドインピタスにし、フェザーフィニッシュからリバースターンへつなげています
SQQ SQQ

以上になります。必ず覚えましょう。

そして、数少ない特徴ですが、

男性は

フェザーステップの3歩目と、フェザーフィニッシュの3歩目がアウトサイドへステップ

女性は

リバースターンの2歩目と、ナチュラルターンの2歩目が足をそろえて回るヒールターン

この特徴を必ず覚えましょう。

 

●パソドブレ

1. スパニッシュライン

(Spanish Lines)
1234
2. フラメンコタップ

(Flamenco Taps)
12&34
3. プロムナードクローズ&シャッセ

(Promenade Link & Chasses)
12 34
4. ドラッグ

(Drag)
1234
5. プロムナード

(Promenade)
1234 1234
6. エカルト

(Ecart)
1234
7. プロムナードクローズ&シャッセ

(Promenade Close & Chasses)
12 34
8. シャッセ to R

(Chasses to R)
1234
9. オープンテレマーク (回転量少なく)

(Open Telemark;TurnLess)
1234
10. プロムナードクローズ&シャッセ

(Promenade Close & Chasses)
12 34
11. セパレーション with レディースケーピングウォーク

(Separation with Lady's Caping Walks)
1234 1234 1234 12

比較的簡単な種目のパソドブレなのですが、ステップが結構長いです。
初心者クラスで覚えるステップの中では、圧倒的に長いので記憶力勝負ですね。

踊り方の注意点としては、シェイプという体に張りを持たせるような姿勢を取ります。

シェイプをすると、強そうに、そして緊張感を表現しているように見えます。
牛と闘牛士が死闘を繰り広げているわけですから、だらしない姿勢はNGです。

強そうな格好、姿勢を取ってみてくださいね。

●トライアルダンス

1月に開催する久しぶりのイベント、「トライアルダンス」

コロナ禍では社交ダンスを人前で踊る機会もほとんどできませんでした。
その間に社交ダンスを始めた方は、ステップは習ってきてもダンスタイムや発表会、大会といった人前で踊るチャンスがほとんどありませんでした。

せっかく習ったものも、目標をもって練習しないと中々ものになりません。
ぜひ今回のイベントに参加して、目標をもって練習してみましょう!

もちろんまだ初めて1~2か月の人たちは、見に来るだけでもOKです。とても刺激になると思いますよ!

 

「トライアル」・・・大会形式で3~4組同時に1分半踊ります。初めて人前で踊る方も多いと思いますが、とにかく1分半を踊り切りましょう!

「ダンスタイム」・・・今まで習ったステップを使って、踊ってみましょう。人ごみの中で踊らないといけないので、今までとは違った慣れが必要になります。

「プロデモンストレーション」・・・先生たちのデモンストレーションです。プロのダンスを観てぜひ刺激を受けてほしいです。

それ以外にも、ジルバ大会なども企画中です。

ぜひご参加ください!

3月には、ダンス競技会「サークルJカップ」にもチャレンジしてみましょう^^