川口(木)中級クラス 4月レポート
どうも、北畑です^^
先日、京都で試合がありました。
私が所属する団体(JDSF-PD)では、「グランプリカップ」
京都で行われたのもグランプリカップになるので、
そのグランプリカップにて7位という成績を頂きました!
しかも6位との点差はわずか0.5点!!
惜しい><
あとちょっとで決勝入りでした(涙)
写真は、京都駅前の本願寺を観光した時のものです^^
時間があったのでちょっぴり羽を伸ばしました♪
5月は東京と北海道で試合があります。
東京では6年ぶりの開催となる「東京オープン」があります。
外国人選手も出てくる試合なのでとても楽しみです^^
また頑張ります!
アクト川口(木)中級クラス 4月のレポートです。
主な内容はタンゴとジャイブでした。
動画は⑤です。
【 タンゴ⑤ 】
フィガーはこちら
↓
・ナチュラルツイストターン
・ハーフクローズドプロムナード
・クローズドプロムナードの2~4歩
・ライトランジ
・チェックドナチュラル
・ヴェニーズクロスターン
今回はナチュラルツイストターンについて書いてみましょう。
これはPPから男性が女性の前に回り込み、その後女性を回転させてまたPPのポジションに戻ってくるものです。
右回転のフィガー全般で言えることですが、男性は女性の前に回り込んだ後、右肩が回転せずに女性の前で止まることが多いです。
これでは女性は男性の右肩が邪魔に感じて、回転しにくくなってしまいます。
残念ながら、男性自身も女性の邪魔になっていることに気付かないのです、、、。
この時の男性は、「回転軸」になっているわけです。
下半身だけ回転をするのではなく、上半身も一緒に回転するようにしましょう。
右肩も含め、右サイドが後ろに回転していくような感じです。
男性の右肩が後ろに回転してくれると、女性は空いたスペースに前進することが出来ます^^
ツイストターンに限らず、右回転のフィガーはすべてそのそのように踊ってみてください^^
【 ジャイブ⑤ 】
フィガーはこちら
↓
・チェンジオブプレイス ライトtoレフト
・チェンジオブプレイス レフトtoライト(オーバーターン)
・シンプルスピン
・チェンジオブプレイス レフトtoライト
・リンク
・ストーキングウォーク
ジャイブの基本動作である「スウィング」についてです。
ジャイブにはスウィングの動作があるのですが、あの速いテンポの中でスウィングをするのはかなり難しいですね。
とにかくジャイブは移動を少なくします。
スウィングはほぼその場で行います。
まあ、移動が小さいのでサンバの「バウンスアクション」と言った方が良いでしょうかね^^
このバウンスアクションをやるのが「ジャイブシャッセ」と呼ばれる3歩の動作です。
「QaQ QaQ」の3歩ずつですね^^
右足からシャッセをする場合、
1歩目・・・右足横へ小さくステップ(膝を少し曲げる)この時少しボディライズ
2歩目・・・左足、右足に寄せる(両膝曲げる)
3歩目・・・右足横へ小さくステップ(膝を曲げた状態から伸ばす)
おおざっぱですが、簡単に書くとこんな感じですね。
足はこのように動くのですが、大事なのは「ボディリズム」です。
サンバと同様に、まずはボディでしっかりバウンスのリズムを取りましょう。
そのボディリズムに足がついてきます。
足だけで踊ってはいけませんよ^^
ダンスはどの種目も運動は同じです。
スタンダードとラテンも一緒です。
そう考えれば少し楽に踊れるかも?(笑)