池袋(月)初中級クラス 4月レポート
こんにちは!
5月14日(日)は、大阪で試合がありました。
「アジアン・ワールド ダンススポーツフェスティバル in大阪」
というアジアをはじめとする世界各国から選手が集まる大きな大会です^^
何とか最終予選に上がりましたが、海外勢に完敗でした(涙)
8月のジャーマンオープンに向けてまだまだ頑張らねば!
皆さん、応援宜しくお願いします!
アクト池袋(月)初中級クラス、4月のレポートです。
4月はタンゴとパソドブレをレッスンしました^^
【 タンゴ③ 】
フィガーはこちら。
・ファイブステップ
・オープンプロムナード
・ベーシックリバースターン
・プログレッシブリンク
・オープンプロムナード
・アウトサイドスイブル
・コントラチェック
どれもよく使われるステップですね^^
コントラチェックは競技選手もよく使うステップです。
かっこいいですよね♪
ただ、かっこよく踊ろうとして体制を崩す人がほとんどです。
男性は右ホールドを女性から離したり、左回転をしすぎたり。
一方女性の方も、ヘッドアクションに気を取られ頭だけ動かしにいったり、
などなど、これ以外にもまだありますが多くはこんな感じでしょうか。
男性も女性も、まず「ウォーク」をきちんと行いましょう。
男性は前進、女性は後退のウォークですね。
「チェック」ですから中間バランスにならないといけません。
男性は左回転をしすぎてバランスを崩す人が多いので、左足は右足の前にクロスするように前進しましょう。
女性は、後退の運動をきちんと行ってから頭を左へ回すようにしましょう。
ヘッドアクションに気を取られて、後退をしていない人が非常に多いです。
これでは男性が前進できません。
アクションばかりに気を取られないようにしましょうね!
あと、これも毎回言っていますが、力を抜いて踊りましょう^^
どうしてもタンゴになると力が入ってしまいがちです。
これもアクションをやろうとしている結果でしょう。
ですから、しっかりウォークをするようにしましょうね。
【 パソドブレ③ 】
シャッセケープとグランドサークルが出てきましたね^^
この2つのフィガーに共通するのは、男性の周りを女性が動いていくということです。
いわゆる「男性が内回り」です。
グランドサークルは簡単なようで難しいです。
男性は右足を前進で出したあと、いっきに体重を乗せるのではなく徐々に体重移動を行います。
そして回転するのはやはり背中(背骨)です。
ホールドで女性を引っ張ってしまう人が多いですが、回転は必ず後ろで行いましょう。
女性は、前に突っ込んで歩いてしまいがちです。
男性にリードされる前に自分から動きにいってしまいます。
女性は男性の周りを歩きますので、男性を中心軸にして放射線状に歩いていくようにしましょう。
そうすることによって、男性に引っ張られる形で動けるんですね^^
男性にしっかりリードしてもらってくださいね!